余白(40px)
《 協 賛 募 集 》

武田勝彦の活動にご協賛をお願いいたします

武田勝彦の活動にご支援いただける協賛企業・団体等を募集しております。
余白(40px)
  •  3万円・5万円・10万円からお選びいただけます
  •  <PayPal><PayPay><銀行振込み>より決済いただけます。
  • ※<PayPay><銀行振込み>での決済をご希望の方は、下記決済ボタンよりお申込みフォームにてご案内いたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
《 ご協賛特典 》

01

30,000円

①ホームページにお名前を掲載させていただきます
(※ご希望の方・ご協賛金額に応じてお名前表示の大きさが変わります)
②「沖縄研修」や「桜の集い」に、優先的にご参加いただけます

02

50,000円

①ホームページにお名前を掲載させていただきます
(※ご希望の方・ご協賛金額に応じてお名前表示の大きさが変わります)
②「沖縄研修」や「桜の集い」に、優先的にご参加いただけます

03

100,000円

①ホームページにお名前を掲載させていただきます
(※ご希望の方・ご協賛金額に応じてお名前表示の大きさが変わります)
②「沖縄研修」や「桜の集い」に、優先的にご参加いただけます
③沖縄・知覧研修でのご祈祷の際に、祝詞をあげていただきます。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

PayPal決済 お申込みフォーム

こちらより決済ください

PayPal

PayPal

PayPal

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

必ずご入力ください

※ご協賛(10万円~)の方で、子ども知覧研修引率スタッフをご希望される方へ
①10万円・3万円両方にチェックをしてください
②必ずお問合せ欄にご参加希望をご記入ください
③PayPalにて10万円・3万円をお支払いくださいませ
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
応援ページに戻る>>
余白(40px)

オンラインサロン

SNSでは流せない本音で語る貴重なコンテンツ・講話や講演会などの裏話をLIVE配信・チャットやオフ会など大和民族のコミュニティなど、気づき、勉強し合うサロンです。

YouTube

武田勝彦チャンネル
登録者数約5000人・動画数約300本!配信中
日本一知覧に通う講演家として特攻隊の史実を伝えています。

TikTok

日本一知覧に通う講演家として特攻隊の史実を伝えています。
TikTok総再生回数3,000万回以上!

公式LINE登録

活動への想いや日常のニュース、LINEメンバー限定動画など配信しています。

かたりべ会

日本一 知覧へ通う講演家・武田勝彦が全国52社の護國神社にて​語ります。全国護国神社の半数以上が数年以内に存続の危機に陥ると言われている中、今こそ学校では習わない近代史の「英霊の方々の真実」を知って頂きたい。そのような想いから、全国の護國神社での講演が始まりました。

知覧・沖縄研修

知覧へ日本一通い、鳥濱家から特攻隊の真実を聴き続けて来た、ホタル館富屋食堂の特任館長である、わたくし武田勝彦が語り部として皆様をご案内させて頂きます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

武田勝彦Profile

日本一知覧に通う講演家
武田勝彦(Katsuhiko Takeda)

(株)いにしえの才 代表取締役
(株)岡山の才 代表取締役
ホタル館富屋食堂 特任館長


1976年2月、岡山県岡山市生まれ。母・妻・3人の子どもと6人暮らし。鹿児島県知覧に200回以上通い、靖国神社や沖縄の慰霊地、皇居勤労奉仕など、我が国の先人達の功績を後世に伝えるための活動も積極的に行う。

特攻の母と呼ばれる鳥濱トメのご家族とも深く交流があり、特攻隊資料館の富屋食堂・ホタル館の特任館長に就任、どんなに時代が変わろうとも国民が忘れてはいけない愛国心を伝え続けている。

 
余白(40px)